寒っ!
2011.01.26 (Wed)
昨日、ようやく排雪に来てくれましたよ。
ありがたやありがたや。
紅白のシマシマさんを先頭とした大名行列中。
右折したいけど通過中は無理(*_*)

この赤い点々の目的。
雪国に住んでいない人は分かるかなぁ。

一昨日の夜、外食に行った帰り、
道気温が低くて空気がピーンとしていると思ったら、
かなり冷え込んだみたい。
Yahoo!の天気によると
午前3時にマイナス19度だったとか?
マジ?
ここの町と隣のあり得ない町(笑)も
同じくらい冷え込んだとか。
「雪の積もりすぎで、温度計がおかしかったんじゃ?」
とも疑っちゃたけど、
今朝、公園に行こうとしたらマイナス12度でした。
こんなに冷え込んだのも何年ぶりかな~。
我が家のワンコチームが凍りそうだった(笑)。
フィンに至っては尻尾を下げて
泣きそうな顔をして伏せてました。
[広告] VPS
これからしばらくはいよいよ寒さとの闘いのようで(>_<)
ふ~。
がんばろ~。
ありがたやありがたや。
紅白のシマシマさんを先頭とした大名行列中。
右折したいけど通過中は無理(*_*)

この赤い点々の目的。
雪国に住んでいない人は分かるかなぁ。

一昨日の夜、外食に行った帰り、
道気温が低くて空気がピーンとしていると思ったら、
かなり冷え込んだみたい。
Yahoo!の天気によると
午前3時にマイナス19度だったとか?
マジ?
ここの町と隣のあり得ない町(笑)も
同じくらい冷え込んだとか。
「雪の積もりすぎで、温度計がおかしかったんじゃ?」
とも疑っちゃたけど、
今朝、公園に行こうとしたらマイナス12度でした。
こんなに冷え込んだのも何年ぶりかな~。
我が家のワンコチームが凍りそうだった(笑)。
フィンに至っては尻尾を下げて
泣きそうな顔をして伏せてました。
[広告] VPS
これからしばらくはいよいよ寒さとの闘いのようで(>_<)
ふ~。
がんばろ~。
マッシュ母 |
2011.01.27(木) 11:08 | URL |
【編集】
赤い点々・・・雪国に住んでいますがわかりません(^_^;)
そもそも、うちの方はそれほど積もっていないのですぅ。
道路脇でも70cmくらいかな。
日本海側の降り方が尋常じゃないみたいですね。
排雪が追いつかなくて大変だってテレビで見ました。
極寒だとさすがのワンズもギブなんですね・・・。
ほんとに足先が痛そう(/_;)
そもそも、うちの方はそれほど積もっていないのですぅ。
道路脇でも70cmくらいかな。
日本海側の降り方が尋常じゃないみたいですね。
排雪が追いつかなくて大変だってテレビで見ました。
極寒だとさすがのワンズもギブなんですね・・・。
ほんとに足先が痛そう(/_;)
十兵衛母 |
2011.01.27(木) 11:26 | URL |
【編集】
わ!ほんとアンヨが冷たそう~~~
ワンコがギブする冷たさって相当ですよね
雪遊びしてて こんなふうにしてるの見たことないですよ~
冷たさが全然違うんだろうなぁ
寒いって言っても今朝はマイナス7度だし 笑
排雪がきて良かったですねぇ♪
ワンコがギブする冷たさって相当ですよね
雪遊びしてて こんなふうにしてるの見たことないですよ~
冷たさが全然違うんだろうなぁ
寒いって言っても今朝はマイナス7度だし 笑
排雪がきて良かったですねぇ♪
ゆみ |
2011.01.27(木) 15:00 | URL |
【編集】
☆マッシュ母さん☆
寝る前に天気予報を見たときには
そんなに冷え込む予想になっていないのに
朝起きてからチェックすると
すごく低い数字が書いてある気がする。
昨夜も同じく19度って。
マッシュ母さん地方はマイナス9度って書いてありましたよ。
なんだかやはり誰かが適当に報告している疑惑が
ありそうだ(笑)。
でもまあ、確かに寒かったですよね。
適当な数字で報告したくなるくらい寒かったかも。
山の木がパリッパリになってました。
雪もすごくキラキラしてきれいでしたよね~。
☆十母さん☆
赤いのは
「ここまで削ります」
って印です。
要は赤い印より下はそのまま。
カステラみたいに四角く残ります~。
今年の札幌はこの倍はあるみたい。
地域によっては例年の半分って所もあるみたいだけどね。
函館に出かける用事があったので
排泄タイム&散歩がてら公園に寄ったの。
でも足は痛かったんだろうね(^^;)
時間帯も考えないとだめそうですねぇ。
☆ゆみさん☆
フィンは冬道でも引っ張りまくっていたので
犬ぞり向き?って笑ってたこともあったのに、
これじゃあだめだよね~(笑)。
ここまで嫌がったのは初めてでした。
フィンは肉球の間が慢性的に荒れているから
余計かも。
>寒いって言っても今朝はマイナス7度だし 笑
寒いね~(>_<)
それって充分過ぎるくらい寒いわ。
排雪は一番してほしかったところが
思ったより残されてるー。
赤い印よりちょっと上っぽい(>_<)
障害物が多いから仕方がないかな。
今日もこれから降るらしい。
でも明日はいざとなったら頼もしい助っ人
になりそうな人がくるので、
多少降ってもオッケー(笑)。
寝る前に天気予報を見たときには
そんなに冷え込む予想になっていないのに
朝起きてからチェックすると
すごく低い数字が書いてある気がする。
昨夜も同じく19度って。
マッシュ母さん地方はマイナス9度って書いてありましたよ。
なんだかやはり誰かが適当に報告している疑惑が
ありそうだ(笑)。
でもまあ、確かに寒かったですよね。
適当な数字で報告したくなるくらい寒かったかも。
山の木がパリッパリになってました。
雪もすごくキラキラしてきれいでしたよね~。
☆十母さん☆
赤いのは
「ここまで削ります」
って印です。
要は赤い印より下はそのまま。
カステラみたいに四角く残ります~。
今年の札幌はこの倍はあるみたい。
地域によっては例年の半分って所もあるみたいだけどね。
函館に出かける用事があったので
排泄タイム&散歩がてら公園に寄ったの。
でも足は痛かったんだろうね(^^;)
時間帯も考えないとだめそうですねぇ。
☆ゆみさん☆
フィンは冬道でも引っ張りまくっていたので
犬ぞり向き?って笑ってたこともあったのに、
これじゃあだめだよね~(笑)。
ここまで嫌がったのは初めてでした。
フィンは肉球の間が慢性的に荒れているから
余計かも。
>寒いって言っても今朝はマイナス7度だし 笑
寒いね~(>_<)
それって充分過ぎるくらい寒いわ。
排雪は一番してほしかったところが
思ったより残されてるー。
赤い印よりちょっと上っぽい(>_<)
障害物が多いから仕方がないかな。
今日もこれから降るらしい。
でも明日はいざとなったら頼もしい助っ人
になりそうな人がくるので、
多少降ってもオッケー(笑)。
みき |
2011.01.27(木) 21:48 | URL |
【編集】
まいなすじゅうにどーーー(-_-)
想像を絶してます。
赤い点々、十母へのコメント読んで知りました!へぇ~!縦棒で、ここまでは道路ですよっていうのは知っていたけれど。。。
しかし、除雪車がいると渋滞もおきるし
大変ですね。。。
また今週末寒波らしいです~きをつけてくださいね。
想像を絶してます。
赤い点々、十母へのコメント読んで知りました!へぇ~!縦棒で、ここまでは道路ですよっていうのは知っていたけれど。。。
しかし、除雪車がいると渋滞もおきるし
大変ですね。。。
また今週末寒波らしいです~きをつけてくださいね。
たむ |
2011.01.28(金) 08:16 | URL |
【編集】
>縦棒で、ここまでは道路ですよっていうのは
>知っていたけれど
赤白のシマシマ矢印ね。
あれって、ソーラーパワーを使って
夜でもピカピカするんだけど、
パネル部分に雪がこんもり積もって
光っていない時があるんだよ~。
パネル部分に雪が積もるくらいの日こそ
光っていてほしいのにね(笑)。
吹雪になるとあれくらいしか頼れないのに(苦笑)。
ところでたむさんなら冬もお出かけしているから、
マイナス10度とか15度なんて
とっくに体験済みだと思ってましたよ(@@)
>知っていたけれど
赤白のシマシマ矢印ね。
あれって、ソーラーパワーを使って
夜でもピカピカするんだけど、
パネル部分に雪がこんもり積もって
光っていない時があるんだよ~。
パネル部分に雪が積もるくらいの日こそ
光っていてほしいのにね(笑)。
吹雪になるとあれくらいしか頼れないのに(苦笑)。
ところでたむさんなら冬もお出かけしているから、
マイナス10度とか15度なんて
とっくに体験済みだと思ってましたよ(@@)
みき |
2011.01.29(土) 16:29 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
私も冒頭の大名行列渋滞にまんまとハマった一人です。午前中にママさん家のお隣?(H組さん)に行った時、絶賛排雪中!でした(泣)。