頑張るDAY
2009.06.09 (Tue)
審査会が迫っていることもあり、
お母ちゃんが焦っていると察した訓練士さんが
今週も来てくれました。
最近、訓練士さんとの訓練の日は
なぜか朝からお腹が痛い(笑)。
カレンの訓練がうまく進んでいないせいかな。
って。
完全に精神的なものじゃ?(笑)
焦りと自己嫌悪がモロに消化器症状として現れてますです(笑)。
でも昨日フィンの訓練をしたらいい感じだったし、
まあ何とかなるかあ。
芝生を踏んでその日その時のコースを造るんだけど
かれこれ4年やっていて追及訓練がしたくてしたくてたまらないフィンと
去年始めたまだよくわからんちんのカレンのとでは
芝生の踏み方もコースの作り方も違えないとならない。
「探せ」のコマンドで地面の匂いを嗅がせつつ進むのは同じでも
お母ちゃんの立ち位置や声のかけ方、リードの引き方も全然違う。
理屈は分かるんだけどな~。
いざスタートしたら、そういう注意点が頭の中からぶっ飛んじゃうんだよね(^^;
今日はカレンから。
「うんうん。前回よりはいいよ。
でも○○のときは■■して、☆☆の時は★★にしないと。
あとは△△は▽▽てしないと●●になるよ(エンドレス(笑))」
…
頑張ります。
次はフィン。
昨日よかったしね。
今日もいいよね…多分。
と思ったら、なんだかシタバタして印跡からはずれ気味で
あっちこっち嗅ぎまくって、完全に撃沈(T▽T)
なんて~こったい!
「スタートの時にフィンが落ち着いていない。
しかもリードでの合図のタイミングが全然合ってないから
フィンに伝わらず、その結果フィンが余裕ぶっこいて(笑)真剣にやってない」
って。
…
「ううう。もう1回やらせて下さい…(T▽T)」
2回目は慎重に。
…いつでも慎重にやるべきですが(苦笑)。
フィンの5~6m後を、時々褒めつつ歩くお母ちゃん。
んで、その斜め後ろから訓練士さんが
フィンを褒めるときのように
「うん、今のはよかった!さっきと全然違うよ。
私、フィンの訓練を始めて結構な月日になるけど
今日初めてみきさんを褒めたかも(爆)」
って(笑)。
だからと言ってなぁ…。
次もうまくできるか。
それはまた別の話になっちゃうあたりが、自分の悲しい部分なんけどっ。
なぜ腹痛まで起こしつつ(笑)訓練をしているのかというと
フィンが追及訓練が楽しくて仕方がないみたいだから。
嫌いになってくれたら辞められるんだけどな~!(笑)
ちょっと気温が上がってきたら、
訓練に行くときはクーラーボックス必携です。

中身は大半が氷。
あとは、訓練中は変に喉が渇くお母ちゃん用の
飲み物が入ってます(^^;

お母ちゃんが焦っていると察した訓練士さんが
今週も来てくれました。
最近、訓練士さんとの訓練の日は
なぜか朝からお腹が痛い(笑)。
カレンの訓練がうまく進んでいないせいかな。
って。
完全に精神的なものじゃ?(笑)
焦りと自己嫌悪がモロに消化器症状として現れてますです(笑)。
More・・・
でも昨日フィンの訓練をしたらいい感じだったし、
まあ何とかなるかあ。
芝生を踏んでその日その時のコースを造るんだけど
かれこれ4年やっていて追及訓練がしたくてしたくてたまらないフィンと
去年始めたまだよくわからんちんのカレンのとでは
芝生の踏み方もコースの作り方も違えないとならない。
「探せ」のコマンドで地面の匂いを嗅がせつつ進むのは同じでも
お母ちゃんの立ち位置や声のかけ方、リードの引き方も全然違う。
理屈は分かるんだけどな~。
いざスタートしたら、そういう注意点が頭の中からぶっ飛んじゃうんだよね(^^;
今日はカレンから。
「うんうん。前回よりはいいよ。
でも○○のときは■■して、☆☆の時は★★にしないと。
あとは△△は▽▽てしないと●●になるよ(エンドレス(笑))」
…
頑張ります。
次はフィン。
昨日よかったしね。
今日もいいよね…多分。
と思ったら、なんだかシタバタして印跡からはずれ気味で
あっちこっち嗅ぎまくって、完全に撃沈(T▽T)
なんて~こったい!
「スタートの時にフィンが落ち着いていない。
しかもリードでの合図のタイミングが全然合ってないから
フィンに伝わらず、その結果フィンが余裕ぶっこいて(笑)真剣にやってない」
って。
…
「ううう。もう1回やらせて下さい…(T▽T)」
2回目は慎重に。
…いつでも慎重にやるべきですが(苦笑)。
フィンの5~6m後を、時々褒めつつ歩くお母ちゃん。
んで、その斜め後ろから訓練士さんが
フィンを褒めるときのように
「うん、今のはよかった!さっきと全然違うよ。
私、フィンの訓練を始めて結構な月日になるけど
今日初めてみきさんを褒めたかも(爆)」
って(笑)。
だからと言ってなぁ…。
次もうまくできるか。
それはまた別の話になっちゃうあたりが、自分の悲しい部分なんけどっ。
なぜ腹痛まで起こしつつ(笑)訓練をしているのかというと
フィンが追及訓練が楽しくて仕方がないみたいだから。
嫌いになってくれたら辞められるんだけどな~!(笑)
ちょっと気温が上がってきたら、
訓練に行くときはクーラーボックス必携です。

中身は大半が氷。
あとは、訓練中は変に喉が渇くお母ちゃん用の
飲み物が入ってます(^^;

テーマ : LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル : ペット
やすよ |
2009.06.11(木) 12:43 | URL |
【編集】
もうね~。
いっそフィンが「もう辞める」って言ってくれれば
楽になるだけど(爆)。
utzさんが
「フィンはさ~。食欲があって、歩けさえすれば
一生追及をやりたがるよね、きっと(笑)」
だって。あははは。
今カレンは前に行くようにさせるのに苦労しているのに対して、
フィンは行き過ぎないように押さえながらするのが大変で…。
まあ、フィンは3年くらい前からそんな感じなんだけどさ(笑)。
そりゃあ、腹も痛くなるって~。
やすよちんも同じくらいの期間、頭痛と戦ってるね?(爆)
こめかみに貼る膏薬送ろうか?
いっそフィンが「もう辞める」って言ってくれれば
楽になるだけど(爆)。
utzさんが
「フィンはさ~。食欲があって、歩けさえすれば
一生追及をやりたがるよね、きっと(笑)」
だって。あははは。
今カレンは前に行くようにさせるのに苦労しているのに対して、
フィンは行き過ぎないように押さえながらするのが大変で…。
まあ、フィンは3年くらい前からそんな感じなんだけどさ(笑)。
そりゃあ、腹も痛くなるって~。
やすよちんも同じくらいの期間、頭痛と戦ってるね?(爆)
こめかみに貼る膏薬送ろうか?
コメントを投稿する
| HOME |
↑激しく爆笑~~~~涙~~
正露○送ろうかな~(笑)
あたしの場合は頭痛を起こしながら走ってるよ~!
フィンのために~漏らしながら頑張れ~!